初心者育成法


(1)レベル別育成法:各レベルに応じたおススメの育成方法です。因みにSTR・DEXの振り方は「STR型(DEX強化が必要)」を想定したものとなっています。
レベルアップ時、「自動配分」ボタンを利用するとステータスがSTR:DEX=4:1に近づくような配分でAP(アビリティポイント)が振り分けられます。(08年10月1日・追加)

・キャラ選択時
 少しでも強い初心者を目指すためにINT・LUKは4・4で。STR>DEXに越したことはない。(08年10月1日・削除)→ステータスは一律STR12・DEX5・INT4・LUK4になったのでこのままで問題ない。武器は棒が一番強い。

・レベル1〜10
 他サイトに載っている「戦士の育成法」と同様、原則メイプルアイランドで緑デンデンや青デンデンを中心に。ステータス(AP)はSTR全振りでもOK。

・レベル10〜20
 ビクトリアアイランドに降り立っても転職場などにはいかず、ひたすら狩り。武器はやはり海スノボがおススメ。狩場は「そびえたつ木1・2」を中心に、リスやヘネシスで豚を相手にするのもいい。レベル18辺りがマグロを装備できるまでの第1の難関。ステータスは20〜30は使わずに残しておくとレベル20からの狩りで役立つ。また「移動速度の丸薬」「勇者の丸薬」は惜しみなく。

・レベル20〜25
 ここで最初の神器「冷凍マグロ」が装備できるように!おめでとうございます。暫くはかなり楽な狩りになります。おススメの狩場は「木のダンジョン1」、緑・ツノキノコをばっさばっさと倒していくのが爽快です。ただ、この辺りから攻撃が当たらなくなってくるので貯めておいたSPをDEXに少しづつ振りながら、自分が納得する命中具合になるまでにする(この方法は戦士・初心者の定石で以降もこのような振り方をします)。最近は安くなったけど、鍋蓋やパンプキンスピア・古木の樹液というレアドロップを期待しながら狩るのもいいかも。

・レベル25〜30
 このレベルになってくると防具類は大半が最強装備となります。また、着古したマントなども装備できるようになりましたね(一部のレア・期間限定アイテムのみ以前からから装備できます(08年7月19日・追加))。比較的容易に作製できておススメするのは「タオル(バスタオル)に素早さ全身鎧100%10枚貼り」・「緑三度笠」・「革靴に移動速度100%5枚貼り」で、晩年まで十分使えます。狩場はアリの巣に行ってもいいけどダメージが安定しないので辛いかも。この辺から「鎮痛剤」「命中の丸薬」「素早さの丸薬」を使うのも手。また、カニンググルクエができるレベルでもあるけど、「活躍したい」「迷惑をかけたくない」と思うのなら行かないほうがいいかも・・・ただし、この時点でも「珍しさ」は120%です。

・レベル30〜36
 ここで2つ目の神器「大金醸」が装備できるように!・・・なるわけですが、正直マグロと15しか攻撃が違わなくL36にモップが出現したというのもあるので無理に装備する必要はないでしょう。ただ、この酒だけが「両手鈍器」扱いだったり攻撃速度が「普通」なので気分転換などに使うのも手・・・かも。さて、このレベルになってくるとSDTなどを利用すると確実に「黒字狩り」になってきます。狩場はアリの巣に加え、ピコハンを狙うのなら「青キノコの森」・少し早いけどシクリューションリストを狙うのならルディブリアムに移住して「エオス塔71階」で蜘蛛を狩るのもいいかも。ただ、ほぼ確実に飽きます・・・

・レベル36〜40
 とうとう3つ目の神器「出藍のモップ」が装備できるようになります!ぶっちゃけるとこのモップのお蔭というか、せいというかでL36以降の育成が大幅に楽になりました。場所もビクトリアアイランドを飛び出してルディメインで活動することになります。狩場も前述のエオス塔71階に加え、効率重視ならチャックマ・ミスチックシールド狙いならクロノスなどにシフトします。また、ジパングの「動物の森」もおススメです。HPも600近くになってくると思うので回復アイテムも塩ラーメンをメインで使うのがいいでしょう。

・レベル40〜50
 モップのお蔭でダメージ量には不満はないだろうけど、この辺で「飽き」という第2の難関がやってきます。月並みですがこれを回避する方法として「クエストをする」「狩場を変える」などがあります。他の狩場として「隠れ道:ピグの公園1(ヘネシス)」「ゴーレム寺院2(ヘネシス)」「三光の庭園への道(オルビス)」「荒野1(ペリオン)」「2工程2区(ルディ)」などもいいかも。また、ルディグルクエができるようになるのでそれを利用するのも手。モップ装備が前提だけどHP回復にしっかりと気を配ればダメージ量については問題ないのでぼちぼち活躍できそう。ただ、これぐらいのレベルになってくると戦士と同じく命中強化をしなければ辛いです。最低でも80↑はないとこの先やっていけなさそう。

・レベル50〜60
 大台L50です。とうとうアイゼンが装備できたりジャクム1段階ができるようになりました。このままずっと1段階に篭るのも十分いい方法だと思いますが、L55後半まできたら今度は「隠れ道:民家」、いわゆる「ママシュ」の出るマップに篭って狩るという方法もおススメします。また他の狩場として「危険なクロコ2(カニング)」「スリーピーダンジョン5(スリーピー)」「ドレイクの食卓(スリーピー)」「寂れた墓地(ジパング)」「ショーワ裏通り1(ジパング)」などでの狩りも可能でしょう。

・レベル60〜70
 ここで血スノ・救命浮き輪が装備できるようになりますが、モップが出る前までは酒に代わる武器として花形となっていた強化血スノも・・・。救命浮き輪はHPの低い初心者には魔法使いと同様移動時を中心に助かります。また、ジャクム腕戦を乗り切るためにも、そういわずとも様々な戦いに応じて耐久力をつけるためにも盾・手袋・帽子・鎧上下・マントなどで体力強化をするのもいいでしょう。で、新しい狩場としては「ショーワ裏通り2(ジパング)」「歪んでいる時間の道1(ルディ)」など。敵ももう立派に攻撃してくるので、赤字も覚悟した狩りに戻るかも・・・

・レベル70〜
 ここまでくるともう立派なスパノビです。他の職では3次試験があるわけですが、初心者の場合は拡声器の祝砲だけです・・・まぁ、この辺になると正直「効率」の面でここ、というものはなく寧ろ「初心者の限界に挑戦する」という方法で新しいことにチャレンジしていけばと思います。某HP様などでは初心者で火犬やJrバルなどを撃破、と明るい話題もあるので、強化の末にはあっというような記録を達成してほしいですね。


(2)ステータス別育成法:ステータスの振り方における長所や短所の紹介です。

・STR型(基本型)
 一番バランスよくレベルアップが目指せる王道的な方法。一般の戦士と内容はほぼ同じで、基本STRに振りながら命中が必要なときにはDEXに振る。L50の時点でDEXは60〜80ぐらい。モップダメージ(L50での強化なしでの素のダメージ)は268〜2266。適材適所である一方、強敵を鎮めるのは無謀なので途中から「HP型」に変更する必要がある。

・HP型
 即死ダメージを受けたり格上の敵と戦う場合に有効な型。初心者は魔法使い並のHPしかないので、敵もL70を超えてくると素のHPだと耐え切れなくなる場合も多々ある。「格上の敵と戦う場合」を想定すると低レベルでこの型を選択する必要はないともいえる。HPにSPを40ほどまわすと400ほど増えるがモップダメージは263〜1720と低い。

・超STR型
 最大ダメージに魅力を持つ人、または資金が豊富で鬼DEX強化ができる人のための育成法。DEXに振る数値はその人の資金に依存し、L50の時点でDEXは4〜60ぐらい。モップダメージは219〜2530。最大ダメージはやはり光るものの、ダメージが更に安定しないということに加え命中強化が拙いと同レベルの敵でさえ辛い。しかし言い換えれば命中強化が完璧なら最強を狙える型。強敵と対峙するためにはHPを上げることは避けられないかも。

・超DEX型
 初心者の短所である「ダメージが安定しない」というのを少しでも和らげようとした型。モップを基本として最低限必要なSTR130だけを振り、残りは全てDEXに振る方法。L50の時点でDEXは132。モップダメージは367〜1720と、STR型の場合の幅が1998なのに対して超DEX型は1353。L50だとプログレス効果は30%近く、L70までDEXに振り続けると60%(MAX)を超える安定感になる。

・全装備型
 ある意味この型が一番「初心者」といえるのかもしれない。初心者専用装備も含めて全職装備モノを全て装備できるというもの。そのための要求SPはSTR230(純白のモップ)・DEX30(緑三度笠)・INT55(メタルワンド)・LUK43(ハートステッキ)。ただしINTとLUKはダメージ量に反映されないので、その分弱くなってしまうので注意。L50の時点で余分をDEXに振るとすると42。モップダメージは166〜1522。


(3)自力か他力かでの育成法:たとえ上記では同じ型だったとしても、レベルを上げるための経験値を得る方法として自力か他力かでまた長所・短所が違ってきます。因みに当サイトでは、初心者の可能性を追求しているというのもあって「ソロ初心者」を推奨しています。

・ソロ初心者
 「ソロ」とは1人のこと。言うまでもなく初心者は他職より弱く、その分得る経験値も少ないがレベルを上げるのに必要な必要経験値は他職と同じためレベル上げが大変である。長所としては「自力での育成なので初心者を純粋に育てていると実感できる」「傍(はた)から見ても応援したくなる」など。また短所としては前述の通り「レベルが上がるのが遅い」ほか「孤独を覚悟する必要がある」などがある。

・PT初心者
 「PT」とはパーティー、複数人のこと。メイプルストーリーでは、条件はあるものの自分は大して何もしなくてもPT員が敵を倒すことで自分にも経験値が入ってくるというシステムになっているので、いわゆる「他力」でレベルを上げることができる。長所としては前述の通り「レベルが上がるのが早い」ほか「仲間と一緒にチャットや狩りをすることができる」など。また短所としてはやはり「他力なので初心者を育てている意味が薄れる」を筆頭に「他力と言う手段を使っている以上正当なレベル上げから外れるので傍からは感じ悪く思われることがある」などがある。


(4)補足・攻撃速度を優先させた装備方法

 例えばあるクエストで「メイプルキノコの傘」が1000個必要だとすると、メイプルキノコをたくさん倒す必要がある(もらったり買ったりする方法はここでは考えない)。この時、いつものメイン装備・・・特にマグロやモップなどを使うと攻撃速度が「遅い」ため時間がかかる。
 それよりかは攻撃速度が「普通」であるスノボや大金醸を使い、攻撃力より攻撃速度を優先させてもメイプルキノコなどの敵のようにHPが低くて1〜2撃で倒せるのなら、そちらのほうが結果的に同じ時間の間にたくさんの敵を倒すことができることもある。
 ただ、攻撃速度を優先させようとして「短剣」などを装備すると今度は「リーチが短くなったことでいつもと勝手が変わり空振りも多くなる」という問題も出てくるので、個人的にはこちらはおススメしない。

−BACK−